約 4 分で読めます。
Amazon prime music で十分
私は現在 Amazon prime music で大満足しています。プライムミュージックの曲数は他社の配信サービスよりも少ないですが、古い洋楽好きには十分楽しめる曲数があります。
90-00年代ロック3選
Foo Fighters
ニルヴァーナのフロントマン、カートコバーンの自殺によりバンド解散後、ドラマーのデイブグロールが立ち上げたバンド。ニルヴァーナのと言うよりフーファイターズのデイブグロールと言ってもいいくらい、浸透している人気のベテランバンドです。ヘヴィでハードな曲から美しいアコースティックまでバライティーに富んだ楽曲が魅力。1番のおすすめ曲は亡きカートコバーンとの関係性について歌った「Best of you」
Red Hot Chili Peppers
結成は80年代、ファンクやパンク、ラップなど様々なジャンルを取り入れミクスチャーロックの走りとして独自のロックを奏でるバンド。ギタリストの変更と共に曲に対するアプローチが変わる所も注目。個人的には脱退したジョンフルシアンテが復帰した「Californication」は泣きのレッチリが聴ける90年代の名盤です。
OASIS
ビートルズの再来と言われた。イギリス出身のギャラガー兄弟を中心に結成されたバンド。ヒット曲も多く「What ever」「Don’t look back in anger 」はCMで聴いた事がある人も多いはず。残念ながら兄弟喧嘩により現在は解散中。兄のノエルギャラガーはソロでもヒット曲を出しています。弟のリアムギャラガーはアパレルブランド「PrettyGreen」の運営や自身のバンド「Beady eye」を経て、ソロアルバムを2017年に発表する予定があるようです。現在は個々で活動していますが再結成の噂も、実現するんでしょうかね。
Amazon prime music はコスパを考えると決して他のストリーミングサービスに劣ることはありません。自分が聴きたい曲が揃っていれば総収録数は関係ありません。そもそも他社が売りにしている収録数の80万曲とか、なんて一生かかっても全て聴けませんからね。
自分にとってはアマゾンプライムミュージックは紹介した以外にも沢山メジャーなアーティストの曲をお腹いっぱい聴けて、アマゾンのプレイリストから知らない曲とも出会える良質なサービスだと思います。もちろん使い勝手のデザインも良いです。
但し、アマゾンプライムミュージックは今まで、聴けてたのが突然に配信中止で聴けなくなる事もあります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2017.11.25雑談年末年始に見たいデザインが秀逸な映画10選
- 2017.11.05雑談『永遠の0』『硫黄島のからの手紙』を見た
- 2017.10.30雑談レオナルドダヴィンチ 『アンギアーリの戦い』展 広島
- 2017.10.15雑談SIGMAの魅力再発見
私もアマゾンプライム入ってますよ〜、配達料が無料でしかも映画もあってお得ですよね!
サイコさま
かなりAmazonヘビーユーザーです。便利ですよね。
90年代はロックが豊作な年代だね。ブリティッシュロックで三選作って欲しいな〜。
PSFAN 様
イイですね。書いてみます。
^_^